我が愛すべき地元、銚子犬吠でミーティングがあるということで今回初めてZ-CAR&510 銚子ミーティング に行ってきました!
銚子犬吠といえば、高校のころからツーリングの目的地だったり初日の出を拝みに行ったりと自分にはなじみが深い場所。 そんな場所にダッツンが集合するとのことで久々に早起きして犬吠へ! 早めに到着したのかミーティングの雰囲気は一切なく、三回くらい日付を確認してしまいました(^^ゞ しばらくコンビニで時間を潰して再度会場に向かうと… ![]() うほぉ!!!ガス臭い空気にこのメンバー。間違なく日本一イカレタ場所です。 いつも画面でしか見たことのない車両に興奮してしまい相変わらず画像は少ないです。すません。 ![]() リフレッシュ60さんの510。以前幕さんのブログで大陸横断の記事を拝見していたのですがこの雰囲気を言葉では言い表せません。 ![]() SUキャブ!まじまじとL4+SUのサウンドを聞いたのは初めてだったかもしれません。 SUキャブで勝負したい自分としてはすごく刺激になりました。 ![]() こちらのワゴンはマフラーの取り回しやリーフなど下回り、タイヤサイズなど勉強させて頂きました。 イベントに行ってもリーフ車両は少ないので大変参考になりました。<(_ _)> ![]() う~ん。ボディカラーとホイール色が最高のセンス。 学ぶことが多いです。 ![]() 地元銚子にショーカー襲来!クリスタルバード。 自走でイベントに参加するっていうのもカッコいい… ![]() エンジンルームのディティールなんてド素人の俺がとやかく言えるレベルじゃないです。 しかし、ディティールもさることながらボンネット裏のこの色渋すぎです!!! ![]() 今回見たかった車両。幕さんの510! この車両が銚子で拝見できるってだけでかなりヒートアップしました。 以前から幕さんのブログファンの俺としてはブログの記事になった部分を穴があくまで見させてもらいました。 ![]() エンジンルームも男前! そして、今回初めてオーナーの幕さんとお会いできました。 短い時間ではありましたがお話できて良かったです。 幕さんにお会いして車だけじゃなくオーナー側も磨いていかなくてはと痛感しました。(-_-;) お話をさせて頂いた皆様、主催してくださった全ての皆様に感謝な一日でした。 来年は610で参加したい… 頑張ります
by yarukihonki
| 2012-12-16 15:25
| ★イベント
|
カテゴリ
画像一覧
外部リンク
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
|
ファン申請 |
||